応募方法
ご応募を検討の方は採用担当者までTEL又はFAXでお気軽にお問合せください。
お電話でのお問い合わせ
03-3751-6986FAX
03-3751-7093募集職種
今以上にご利用者さまの力になりたいと思ったことのある方!
当社で、その力を発揮してください。
資格要件あり
介護職員




雇用形態 | 正社員契約社員パート※パート応相談 |
---|---|
給 与 |
※要資格:初任者研修以上 |
勤務時間 |
(正社員/契約社員)変形労働シフト制による勤務 |
勤務地 |
大田区(デイサービス・グループホーム) |
仕事内容 |
【デイサービス】施設内でご利用者様への食事や排泄、入浴等の身体介護やレクリエーション等のアクティビティ活動の補助を行うお仕事です。 |
募集事業部 | デイサービス、グループホーム |
応募資格 | 有資格者未経験応募可、介護経験者優遇 |
休日・休暇 |
正社員/契約社員 |
その他待遇 |
社会保険完備 |
ケアマネージャー




雇用形態 | 正社員契約社員パート |
---|---|
給 与 |
(正社員/契約社員) 月給280,000円~ ※経験考慮します。 ※スタート時は250,000円 (パート) 詳細は面談でご説明させて頂きます。 |
勤務時間 |
(正社員/契約社員) 9:00-18:00 パート 詳細は面接でご説明させて頂きます。 |
勤務地 |
大田区 港区 板橋区 神奈川県 川崎市 |
仕事内容 | 居宅サービス計画の作成、認定調査等の介護支援に携わる業務全般 |
募集事業部 | 居宅介護支援事業部 |
応募資格 | 居宅介護支援専門員、主任居宅介護支援専門員資格保有者歓迎 |
休日・休暇 | 土、日、祝日、年末年始(12/30-1/3) |
その他待遇 |
社会保険完備 (正社員)賞与年2回 (契約社員/パート)一時金支給の場合あり。 退職金制度有り(正社員のみ) 交通費応相談 |
サービス責任者



雇用形態 | 正社員契約社員※パート応相談 |
---|---|
給 与 |
(研修期間あり・経験者優遇) 正社員・契約社員:月給251,367円~ ※経験考慮します。 パート:時給1,385円~ ※経験考慮します。 |
勤務時間 | 変形労働シフト制 |
勤務地 |
大田区 港区 板橋区 神奈川県 川崎市 |
仕事内容 | 介護サービス利用申込み手続きや訪問介護計画の作成、ご利用者様やご家族への相談援助、ケアマネージャーや他のご利用サービス担当者との密接な連携を図ります。 |
募集事業部 | 訪問介護 |
応募資格 |
介護福祉士 介護職員実務者研修修了者 (旧資格ヘルパー1級) |
休日・休暇 |
(正社員/契約社員) 月8日(シフト表に準じます) 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 その他 夏季休暇:3日、年末年始:5日 |
その他待遇 |
社会保険完備 (正社員)賞与年2回 (契約社員/パート)一時金支給の場合あり。 退職金制度有り(正社員のみ) 交通費応相談 |
訪問介護員



雇用形態 | パート |
---|---|
給 与 | 時給:1,285円~ |
勤務時間 |
※変形労働シフト制 |
勤務地 |
大田区 |
仕事内容 |
介護サービス利用者の自宅に訪問し、食事、排泄、入浴等の身体介護、または掃除、買い物、洗濯等の家事的な支援を行うお仕事です。 高齢者や障害者の方々が自宅での生活を継続するために重要な役割を果たしています。 |
募集事業部 |
訪問介護 |
応募資格 |
介護福祉士 |
休日・休暇 |
週2日以上 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 |
その他待遇 |
一時金支給の場合あり。 |
登録ヘルパー



雇用形態 | パート |
---|---|
給 与 |
身体介護:時給1,885円~ 生活援助:時給1,385円~ ※経験考慮します。 ※18時以降、日曜日、年末年始の勤務は加算あり |
勤務時間 |
応相談 ※週1回1時間~の勤務も可能です。 |
勤務地 | 担当されるご利用者様によります。訪問エリアはご希望を配慮します。 |
仕事内容 |
介護サービス利用者の自宅に訪問し、食事、排泄、入浴等の身体介護、または掃除、買い物、洗濯等の家事的な支援を行うお仕事です。 高齢者や障害者の方々が自宅での生活を継続するために重要な役割を果たしています。 |
募集事業部 | 訪問介護 |
応募資格 | 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)※未経験者歓迎 |
休日・休暇 |
シフト表に準ずる 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 |
その他待遇 |
一時金支給の場合有り 交通費応相談 |
生活相談員



雇用形態 | 正社員契約社員※パート応相談 |
---|---|
給 与 |
(正社員/契約社員)月給253,359~277,500円 パート:時給1,285円~ ※経験考慮します。 |
勤務時間 |
8:00-18:00の間で8時間 ※パートは ※週1日~可 |
勤務地 |
大田区 品川区 港区 板橋区 神奈川県 川崎市 |
仕事内容 | 介護サービス利用申し込み手続きや通所介護計画の立案、ご利用者様やご家族様への相談援助業務、ケアマネージャーとも密接な連携を図ります。 |
募集事業部 | デイサービス |
応募資格 | 社会福祉士、介護福祉士、社会福祉主事任用(いずれか必須) |
休日・休暇 |
(正社員/契約社員) 月8日(シフト表に準じます) 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 その他 夏季休暇:3日、年末年始:5日 毎年3月にリフレッシュ休暇が1日付与されます。 |
その他待遇 |
社会保険完備 (正社員)賞与年2回 (契約社員/パート)一時金支給の場合あり。 退職金制度有り(正社員のみ) 交通費応相談 |
計画作成担当者


雇用形態 | パート |
---|---|
給 与 | 時給:1,500円~ ※経験を考慮します。 |
勤務時間 |
パート 8:00~20:00の間で8時間 |
勤務地 | 大田区 |
仕事内容 | グループホームのご入居者様の計画書の作成、ご家族との連絡調査等、その他携わる業務全般 |
募集事業部 | グループホーム |
応募資格 | 居宅介護支援専門員、認知症実践者研修修了者 |
休日・休暇 | 週2日~ |
その他待遇 |
一時金支給の場合あり。 交通費規定あり。 |
看護師・機能訓練指導員
看護師



雇用形態 | パート |
---|---|
給 与 |
時給1,885円~ ※経験考慮します。 |
勤務時間 | 8:30-17:30の間で応相談 ※週1日~勤務可 |
勤務地 |
大田区 品川区 港区 神奈川県 川崎市 |
仕事内容 |
デイサービス施設内における看護業務(バイタルチェック、服薬管理、看護記録等)全般です。 また、歩行介助やトイレ誘導、排泄介助等の介護業務を行う場合もあります。 |
募集事業部 | デイサービス |
応募資格 |
看護師(正・准) ※デイサービス未経験可 |
休日・休暇 |
シフト制、ご相談に応じます。 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 年末年始休業の為12月30日~1月3日は休み |
その他待遇 |
一時金支給の場合有り 交通費応相談 |
機能訓練指導員


雇用形態 | パート |
---|---|
給 与 |
時給 1,800円~ ※経験考慮します。 ※PT、OT資格優遇します。 |
勤務時間 |
9:00~17:00の間で3時間~勤務 ※週1日から勤務可能 |
勤務地 |
大田区 港区 |
仕事内容 | ご利用者様の機能訓練の実施、計画書の作成等を行って頂きます。 |
募集事業部 | デイサービス |
応募資格 |
(下記いずれかの資格必須) 理学療法士 作業療法士 柔道整復師 あん摩マッサージ師 |
休日・休暇 |
シフト制、ご相談に応じます。 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 年末年始休業の為12月30日~1月3日は休み |
その他待遇 | 交通費応相談 |
その他
ドライバー



雇用形態 | パート |
---|---|
給 与 | 時給1,200円~※経験考慮します。 |
勤務時間 |
AM 8:00-10:30 PM 15:30-18:00 ※朝方と夕方の勤務となります。 交通事情等で30分-60分位勤務時間が変動する事があります。 ※週1日~可 |
勤務地 |
大田区 品川区 港区 板橋区 神奈川県 川崎市 |
仕事内容 | ご利用者様宅と施設間の送迎となります。主にハイエースを運転します。 |
募集事業部 | デイサービス |
応募資格 | ※要普通免許(AT限定可能) |
休日・休暇 |
シフト制、ご相談に応じます。 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 年末年始休業の為12月30日~1月3日は休み |
その他待遇 | 交通費応相談 |
調理員


雇用形態 | パート |
---|---|
給 与 |
時給1,200円~ ※経験考慮します。 |
勤務時間 | 原則9:00-15:00 ※週1日~可 |
勤務地 |
大田区 品川区 港区 板橋区 神奈川県 川崎市 |
仕事内容 | ご利用者様の食事状況に合わせた調理(刻み食、ミキサー食等)を行って頂きます。 |
募集事業部 | デイサービス |
応募資格 | 特になし。料理の好きな方、歓迎です。 |
休日・休暇 |
シフト制、ご相談に応じます。 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 |
その他待遇 | 交通費応相談 |
福祉用具専門相談員


雇用形態 | 正社員契約社員 |
---|---|
給 与 |
月給220,000円~ ※経験考慮します。 |
勤務時間 | 大田区 |
勤務地 | 9:00-18:00 |
仕事内容 | ご利用者様に適した福祉用具の選定及び納品・引き取りなどを行って頂きます。 |
募集事業部 | 福祉用具事業部 |
応募資格 |
福祉用具専門相談員 ※要普通免許(AT限定可能) |
休日・休暇 |
月8日休暇(日曜日定休) 年次有給休暇:労働基準法に準じます。 夏季休暇:3日、年末年始休暇:5日 毎年3月にリフレッシュ休暇が1日付与されます。 |
その他待遇 |
社会保険完備 (正社員)賞与年2回 (契約社員/パート)一時金支給の場合あり。 退職金制度有り(正社員のみ) 交通費応相談 |